美的ライフスタイル

頑張り屋さん必見!リラックスリストのススメ

こんにちは! 漢方美容家 入江円香です。(最新のお知らせ

 

繰り返す肌荒れ・いつも疲れてる・不本意ながらイライラしちゃう!


こんな傾向がある方に共通しているのが、みんな頑張り屋さんだということ。

 

わたしはこの18年、美容と扱う仕事柄、たくさんの女性を見てきたのですが

日本人女性は頑張り屋さんが多いし、頑張らないとやっていけないケースが多いため、頑張るのがスタンダードになってしまい

 

その結果、肌荒れや慢性疲労などの困った症状が多発して、どうしていいのかわからない!って方が急増していると見ています。

 

一般的に、肌荒れしたり慢性疲労がある場合は、スキンケアやマッサージなどでそのトラブルをなくそう!とすると思うんですが

 

今回お伝えしたいのは、

  • そもそも頑張りすぎるのやめません?
  • もうちょっとリラックスする時間を持ちませんか?

ってことを通して、きれいになりましょう♡なんです。

 

だって、自分の在り方を見直さない限り、「必要以上に頑張る→肌荒れや慢性疲労で困る」っていう無限ループに足を突っ込んだままになっちゃいますしね。

 

わたしは根本からきれいになる方法をお伝えしたいタイプです。それが本当の意味できれいになる近道だし、すぐ元どおりになっちゃったら意味がないと思うから。

 

わたし自身が何でも頑張りすぎるのを手放してから、随分肌荒れも慢性疲労もよくなったし、お付き合いしている方クライアントさんも同じことを感じている方が多いからこそのご提案です!

 

自覚ない人ばっかり?こんなのが「頑張りすぎ」

 

わたし自身も、頑張るのが美学だ!というぐらい、頑張るのが当たり前の性格とライフスタイルでした。

会社員時代は特に、出張もあり出世願望もそれなりにありましたので、それはそれは仕事中心でライフスタイルが成り立っていました。

 

ですが、ある時からわたしは電車に乗れなくなるほど体調を崩したり、いつもどこかしらにニキビがあり、周りから心配されるようになりました。

「まどかさん、頑張りすぎるのはもう終わりにしたほうがいいですよ」と客観的な意見としてアドバイスをもらい、目が覚めました。

 

そう、頑張り屋さんは頑張りすぎていることの自覚がないし、まだまだやらなきゃ!と思う傾向があるので、客観的に言われないと気づかないんです!

と、いうことで、チェックリストをご用意しました。

 

こんな「頑張りすぎ」ありませんか?

  • 人に頼れない
  • 全部自分でやった方がいいと思っている
  • 手の抜き方がわからない
  • 時間がないから寝る時間を削る
  • 家事も仕事も子育ても全部自分の役割だ
  • ぼーっとするのは、サボっている気がする
  • いつも予定が入っていないと、これでいいのか不安になる

 

3つ以上当てはまる方は「頑張りすぎてる自覚」をしてくださいね^^

ちなみに子育てと家事以外は、全部わたしに当てはまっていましたw

 

無理して頑張りすぎるとどうなるか?

レベル1・肌荒れや肩こりなどの症状に出る

 

まずは美容上のトラブルに出やすいのが特徴。

頑張りすぎモードは、自律神経のバランスが乱れます。

 

身体は本当によくできているので、まずは命を守るための身体の働きを順番立てて機能させます

人間は肌荒れしようが肩こりしようが死ぬことはないので、その部分から働きが悪くなり症状に現れます。

だから酷くなる前に、このレベルでリラックスモードになれる時間を投入したいところ。

 

レベル2・オス(男)モード。生理不順などのトラブルも出やすくなる

ストレスに対抗するため、男性ホルモンが多くなっちゃうパターン。

戦闘モードみたいな状態なため、いろんなことに対して敏感になるのでイラつきやすくなります。

また、女性ホルモンのバランスが乱れ、生理不順などのトラブルが起こることも。

 

レベル3・動けなくなるか・精神的に病んでしまうか。

もう大変!仕事をしているなら休職をオススメします。
(わたしはこういったレベルになった人をたくさん見てきました)

 

リラックスリストを持つメリット

頑張り屋さんは、リラックスの仕方がわからないのが多数です。

ちょっと時間が空いた時や休みの日など、何をしたらいいの?状態。

 

こまめに息抜きやリラックスをすることで、バランスを取り、いいコンディションをキープするのがオススメです!

だから、最初に「こんなことをするとホッとする・これをするとリラックスモードになれる」といったリラックスリストを持っておきましょう。

 

自分が心地よく過ごせる時間はどんな時間?
ゆるめる時間にどんなことをしたら、もっと心地よくいられて気分転換になるかな?
というのをベースに作ってみるのがオススメです。

 

美容家のリラックスリスト

わたしの場合は、手軽にできるものから、ちょっとご褒美感覚で頑張った後のリラックスに使うものとで、いろんなパターンのリラックスリストを持っています。

 

音と香りと紅茶で息抜きモード

手軽にリラックスモードに切り替えるときに、準備をしたいのが音と香りと美味しいもの

好きな音楽をGoogle Homeでかけて

朝や昼間だったら、スッキリするアロマ(ミントやレモンが多い)
夕方だったらちょっと甘い香りのアロマキャンドルで部屋をいい香りにして

美味しい紅茶を入れて、本を読む

1年中、このリラックスリストは活用しています。味覚や嗅覚といった五感などの感覚を癒すのは効果的!

 

太陽の光で幸せホルモンを

太陽光を浴びることはセロトニンホルモンという幸せホルモンの分泌に一役買ってくれます。

ストレスや慢性的な疲れを癒してくれるホルモンなので、天気がいい日は外に出ちゃってゆっくりしたり、ちょっと散歩したりします。

わたしは家の外のテーブルセットと大きなパラソルをセットしています。居心地の良さを環境から整えるパターンですね^^

 

ホテルのスパに行く

これはご褒美的な位置付けです。
人様の手をお借りして、コリをほぐしてもらうようなマッサージを受けて、疲れをリセット。

マッサージを受けることも非日常の場所にいることも好きなタイプだから、好きな場所に身を置くことがリラックスに繋がっています。

機械ではなく、人の手でマッサージを受けることもセロトニン(幸せホルモン)の分泌に役立つんですよ!

 

まとめ

きれいになることと、リラックスすることは別物に見えるけど
リラックスしないときれいにはなりません

本来、女性は副交感神経というリラックスモードが優位な生き物ですから、きれいとリラックスはセットで考えて、ライフスタイルにリラックスする時間を組み込んでくださいね!

 

 

『美容情報迷子やコスメジプシーな女性必見!』
『美容情報迷子やコスメジプシーな女性必見!』

美容エステキャリア20年以上の経験で身につけた

・素肌からきれいな肌を作る方法
・カラダの不調を整える方法
・メルマガだけで公開するスペシャル情報

など、本質的で盛りだくさんの情報をお送りするメルマガです。

ご登録いただくと、「美容家直伝!美肌作りのルールブックPDFと5日間のメールレッスン」をプレゼント中!

見た目も内側からもきれいになりたい方はぜひ登録してくださいね!

メルマガ無料登録